2020.04.22Category: スタッフブログTags:免疫UP無料
新型コロナウィルスに感染しない栄養管理②
本記事では脂質について説明致します。
〈脂質〉や〈油〉というワードを聞くと、こんな事を思った事はありませんか?
「脂質は太るから食べない方が良い。」
「糖質制限中は油なら何でもOK!!」
「魚の油は良い!」
上記内容で気をつけるべき内容として
脂質はどんな役割をしているのか、どの位摂取すると良いのかを明確に知る事が重要になっていきます。
先ず脂質はエネルギー比率にして
全体の20%〜30%摂取する事が推奨されています。
役割として、主にホルモンの材料となります。その他は細胞膜や核膜の保護、皮下脂肪として臓器を保護します。
又、脂溶性ビタミン(D,E,K,A)の吸収も促します。
不足してしまうと、皮膚障害や血管の劣化、ホルモンバランスが崩れてしまい、免疫力低下に繋がります。
脂質を摂取していく上で、どんな脂質を摂っているのかで体調は大きく良くも悪くも変化します。
免疫力を上げ、体調を良くしていく油は画像をご覧下さい。
次にどの位摂取したら良いか、説明致します。
勿論良い食材といってもカロリーはありますので、過食は体脂肪を作ってしまうことに繋がります。
量の目安としては、オメガ3(DHAとEPA)を1,000mg/日以上摂る事が厚生労働省で推奨されています。
以下の内容を目安に摂取するよう意識してみて下さい^_^
【食材の目安摂取量】
●アジ(1尾)150g
●イワシ100g
●サバ100g,1切れ
●サンマ150g,中1尾
- あわせて読みたい