2024.05.22Category: CONTENTSTags:健康無料
労災になる前に!社内やデスクワークで行える腰痛対策
はじめに
デスクワーク、つらい腰痛に悩まされたことはありませんか?
私も長時間同じ姿勢を保つと、腰への負担が蓄積され、いつの間にか腰が痛くなっていることがよくあります。
腰痛は単なる痛みだけでなく、労災につながるリスクもあるのです。
そこで、デスクワーク中に気をつけたい腰痛対策について、お話ししたいと思います。
些細な習慣の改善から、確実に腰痛を予防できますので、ぜひ参考にしてみてください。
腰痛の原因とリスク
デスクワークでは長時間座り続けることが多く、これが腰痛の一因となっています。
たとえば、座った状態だと、腰椎に大きな負担がかかり、筋肉や靭帯にストレスが蓄積されていくのです。
特に姿勢が悪ければ、リスクはさらに高まります。
このような腰痛が深刻化すると、労災と認定されるケースもあり得ます。
重い荷物の運搬などが原因で腰を痛め、業務に支障が出れば、その可能性は高くなります。
つまり、腰痛予防は、労働者自身の健康保持はもちろん、雇用者側にも関わってくる課題なのです。
デスクワークで取り組める腰痛対策
それでは、デスクワーク中に取り組める腰痛予防法をご紹介していきます。
まずは、正しい座り方と姿勢の改善から始めましょう。
座る際は、椅子に深く腰掛け、背筋をピンと伸ばし、足を床につけることが大切です。
また、腰にクッションを入れると、自然なS字カーブを保ちやすくなります。
この正しい姿勢を意識し、悪い癖をつけないよう、定期的に姿勢チェックを習慣づけましょう。
加えて、デスクで簡単にできるストレッチを取り入れると、より確実に腰痛を予防できます。
例えば、椅子に座ったまま前屈し、両手を床に向けて伸ばすストレッチがおすすめです。
またこの姿勢のまま左右にゆっくりとひねるのも効果的です。
1時間に一度は椅子から立ち上がり、背伸びをするのも腰への負担を軽減する良い方法です。
様々なストレッチで、筋肉や靭帯のストレスを解消していきましょう!
職場環境の整備
最後に、オフィスの環境整備にも注目していただきたいです。
腰痛予防には、腰部をしっかりとサポートできるオフィスチェアを選ぶことが重要になります。
座面の高さも、足が床につく位置に調節できるととても良いです。
背もたれが前後に傾斜できる機能があれば、姿勢に合わせてサポートしてくれるので理想的です。
デスクの高さも、肘が90度に曲がる位置に合わせることで、腰への負担を軽減できます。
モニターの位置も目線の高さが適切だと、首や背中の痛みを防げます!
まとめ
デスクワークは誰もが経験する腰痛の原因となりますが、
些細な対策を心がける事で、腰痛とは無縁の毎日を過ごせるはずです。
正しい姿勢とストレッチで、筋肉や靭帯にかかる負担を減らしましょう。
そして適切なオフィス環境を整備することで、より確実に腰痛のリスクを下げることができるのです。
日々の小さな習慣の改善から、腰痛予防に取り組んでみてはいかがでしょうか。
健康は仕事のベースとなる大切なものです。
しっかりと対策を立てて、腰痛に悩まされることのない活き活きとした毎日を送りましょう。
引用文献
厚生労働省. (2022). 労働災害防止対策について
日本整形外科学会. (2021). 腰痛の予防と対策
Mayo Clinic. (2019). Back pain at work: Preventing pain and injury