2024.07.04Category: CONTENTSTags:40代ダイエットダイエット無料
ダイエットで痩せない原因とは!?現役トレーナーが解説!!
寝ている間
「ダイエットしているのに痩せない」
このように感じたことはありませんか?
神戸トレーナー | 実は多くの人が同じ悩みを抱えているんです。 |
この記事では、ダイエットで痩せない原因と、その対策を徹底解説します。
栄養バランスの取れた食事や効果的な運動、心と体のバランスを保つ方法まで、具体的なアプローチを紹介します。これを読めば、ダイエットの成功がグッと近づくはずですよ。
ダイエットしても痩せない原因とは?
ダイエットをしても痩せない原因には食事や運動が考えられます。さらにはストレスや睡眠という少し意外なことが原因になっている可能性もあります。
1つずつ説明していきます。
カロリー計算と食事のタイミング
カロリー計算の落とし穴
ダイエットを行う際、カロリー計算を行うことは基本と言えます。しかしカロリー計算をしている以上に食べてしまっているケースが多々あります。例えば調理時に使う油や市販の食べ物に含まれる添加物、飲み物などのカロリーも考慮して計算する必要があります。また体が消費するカロリーも過大評価し過ぎてしまう場合があるため、注意が必要です。
食事のタイミングや回数が鍵
食事のタイミングや回数もダイエットには重要です。1回の食事で食べ過ぎてしまえば、その分脂肪がつきやすくなってしまいます。1日3食という概念に囚われず、間食を取り入れて1回あたりの食事量を抑える工夫も必要です。また朝食や筋トレ前には炭水化物量を増やす、夜には食べ過ぎないなど食事のタイミングに応じた食事内容の見直しも必要です。
運動方法の見直し
効率的な運動をしよう
「ダイエットには運動が大事そうだからとりあえず走っている。」こんな人はいませんか?もちろんダイエットで運動は重要ですが、効率的な運動を取り入れることが大切です。ウォーキングやランニングなどの有酸素運動と筋トレをバランスよく組み合わせることで、脂肪燃焼と筋肉の増強を同時に行うことが可能です。特にダイエット中は脂肪だけでなく筋肉も減りやすくなります。筋肉が減ってしまうと代謝が下がってしまい、痩せにくい体になってしまいます。そのため、ダイエット中には筋トレを行うことがとても重要になります。
日常生活に運動を取り入れる
現代社会は運動不足になりがちです。しかし意識をすることで、日常生活の中にちょっとした運動を取り入れることが可能です。例えばエレベーターの代わりに階段を使ったり、通勤中に少し遠回りして歩いたりするだけでも運動量を増やすことができます。習慣化するためにも、楽しみながら運動量を増やす方法を見つけましょう。
自宅でできる簡単なトレーニング
筋トレといってもジムで器具を使って本格的に行う必要はありません。まずは自宅で行える自重トレーニングから始めてみましょう。スクワットやプランク、腕立て伏せなど、知っているエクササイズを組み合わせるだけでも全身を鍛えることができますよ。
ストレスと睡眠も重要
ストレスが体に与える影響
食事や運動はダイエットにおいて最も重要な要素であることに間違いはありません。しかし、ダイエットで効率よく痩せるためにはストレスを溜め過ぎないことも大切です。ストレスが溜まると、体は脂肪を溜め込みやすくなります。さらに、ストレスによる過食や不規則な生活リズムも体重増加の原因となります。そのためストレスを溜めこみ過ぎず、リラックスする時間を確保することが重要です。
睡眠不足がもたらす弊害
睡眠不足もダイエットには悪影響を及ぼします。寝ている間に体は脂肪を燃焼し筋肉を修復しますが、睡眠不足になるとその働きが低下します。毎日十分な睡眠を確保し、体をしっかりと休めることがダイエット成功の鍵です。さらに睡眠不足が、糖質や脂質などを多く含む食べ物への欲求を増やす原因になるとの研究結果も出ています。※1
過剰な食べ過ぎを防ぐためにも、睡眠は重要と言えます。
※1寝不足はダイエットの敵 睡眠時間が足りないと甘いものがほしくなる理由(2017.1.10国立大学法人 筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構)
ダイエットで痩せない原因は食事にあり!?
ダイエットで痩せない最も大きな原因として第1に考えなければならないのは食事です。ここではダイエットを成功に導くための食事方法について解説していきます。
栄養バランスの整った食事
PFCバランスを意識してカロリー計算する
ダイエット中にはPFCバランスといわれるマクロ栄養素の比率が非常に重要になります。マクロ栄養素とはタンパク質(Protein)、脂質(Fat)、炭水化物(Carbohydrate)の3つの栄養素のことで、PFCバランスとはこの3つの栄養素の摂取比率になります。ダイエット中にはこのPFCバランスを意識し、高タンパク質、中炭水化物、低脂質の比率になるよう意識しましょう。
ビタミンとミネラルの重要性
ビタミンやミネラルもダイエットにおいて重要な栄養素です。これらは体の代謝をサポートし、脂肪燃焼を助けるなどの役割を果たします。特にダイエット中はビタミンやミネラルが不足しがちです。食材からの摂取が難しい場合には、サプリメントから摂取することもおすすめです。
3食+間食も取り入れる
間食が必要な理由
朝、昼、夜の3回食事を摂っている人も多いと思いますが、ダイエット中には間食を取り入れることがおすすめです。なぜならば食事の間隔が空き過ぎると筋肉も落ちやすくなってしまい、代謝が下がってしまうからです。代謝が下がってしまうとダイエットをしているにも関わらず、痩せにくくなってしまうため注意が必要です。
おすすめな間食とタイミング
間食にはサラダチキンやゆで卵、ヨーグルト、ナッツなどがおすすめです。またタイミングとしては、筋トレ後や食事間隔の空きやすいお昼と夕食の間に間食を食べてもらうと良いでしょう。
詳しくはこちらの記事に細かく書いているのでご覧ください。
ダイエットの目標設定と達成方法
適切な目標を設定することがダイエット成功の近道です。
現実的な目標を設定する
短期目標と長期目標の設定
ダイエットを成功させるためには、現実的かつわかりやすい目標設定が重要です。おすすめは短期目標と長期目標を設定し、ステップバイステップでダイエットを進めることです。そうすることでモチベーションを維持しやすくなります。例えば、1ヶ月で2キロ減量するという短期目標と、6ヶ月で10キロ減量するというようなイメージです。
進捗の確認方法
目標に対しての進捗度を知るためにも、定期的に体重を測定することをおすすめします。また、体重を測るタイミングとしては毎日同じ条件になるようにしましょう。おすすめは起床後すぐにトイレに行った後のタイミングです。さらに食事や運動の記録を毎日つけることで、自分の行動を振り返り、必要な改善点を見つけることができます。
目標達成の近道とは!?
アプリの活用
ダイエットではカロリー計算や日々の体重や食事、運動の記録を残すことが重要です。専用のアプリを活用することで、ダイエットを成功に導きやすくなります。
こちらの記事ではおすすめのアプリを紹介しています。
友人や家族からの協力
友人や家族のサポートを受けることも、目標達成には重要な要素です。例えば友人や家族にあらかじめ目標を宣言してしまうことで、途中で挫折してしまう可能性を減らすことができます。さらに周りの人から励ましてもらったり褒められたりすることで、モチベーションを維持しやすくなります。また、ダイエット仲間を見つけて一緒に取り組むこともとても有効です。
まとめ
この記事ではダイエットで痩せない原因と食事の重要性、さらに目標設定とその達成方法について解説してきました。
ダイエットの基本は食事になりますが、そこに適度な運動を組み合わせることで成功への道がグッと縮まります。
そしてダイエットには継続がとても大切です。途中で挫折しないように、現実的な目標を設定し、計画的に進めていくことが大切です。
最も重要なのは、自分に合った方法を見つけることです。人それぞれライフスタイルや体質が異なるため、自分に合ったダイエット法を見つけることで、無理なく続けることができます。楽しみながら健康的な体を目指しましょう!